投稿

Chart 1: The Role of Private Accounts in Offsetting Benefit Reductions

Chart 1: The Role of Private Accounts in Offsetting Benefit Reductions Defined Benefits  ↓ Notional Account  ↓ ←   Diverted payroll contributions are double-counted in parallel accounts (during working years)  → Private Account ↓ Calculated using inflation-indexing to determine the "bend points"   ↓ Accumulates interest at the rate of return on Treasury bonds  ↓  ↓ Accumulates interest at the nominal portfolio rate of return less annual fees  ↓  ↓ ↓   ↙︎   ↓ ↘︎ ↓ ↓ At Retirement:  Annuitized at no cost to provide a constant real monthly benefit   ↓  ↓  At Retirement:  Partially annuitized to cover the shortfall in the defined benefit after "clawback" (if any)  ↓   ↓ At Retirement:  Fully annuitized if the account is too small to provide poverty-level of benefits     ↓ Upon Death:  Passed on to heirs if the defined benefit after "clawback" is sufficient to provide poverty-level benefits or the worker dies before retir

Just Transition フレームワーク Brian Kohler ブライアン・コーラー&William Mitchellミッチェル

イメージ
作業中 https://iitomo2010.blogspot.com/2022/10/2022edx4.html 邦訳 https://iitomo2010.blogspot.com/2022/10/2022edx4_7.html 2022edX#4 https://learning.edx.org/course/course-v1:NewcastleX+MMT101x+3T2022/block-v1:NewcastleX+MMT101x+3T2022+type@sequential+block@beb0f41e2ae4438b907a23a24af6b5c3/block-v1:NewcastleX+MMT101x+3T2022+type@vertical+block@97a52de108a4495987335bacf7e08b5e 2022edX#4 #4.3 Sustainable development: a labor view 1997/05 Brian Kohler ブライアン・コーラー https://www.sdearthtimes.com/et0597/et0597s4.html MMT  and the Green New Deal  Professor  William  Mitchell https://gimms.org.uk/wp-content/uploads/2019/09/MMT-and-the-Green-New-Deal-Bill-Mitchell.pdf アイコンが微妙に違う。 Just Transition フレームワーク 1990 年代半ば、カナダの労働組合員であるブライアン コーラーは、気候変動対策の影響を受ける労働者への支援が不可欠であることを環境保護主義者が認識しない限り、彼らのアジェンダは抵抗に遭うだろうと考えていました。 彼が書きました: 《…職場で私たちを攻撃したり、雇用問題を理解できなかったりすると、勝てない対立が生まれます。あなたは私たちに雇用主との同盟を強要し、あなた、私たち、社会、環境はすべて敗者になります。 したがって、環境対仕事の伝統的な構築は自滅的でした。》 その点で、彼の組合は、次のことをしなければならない社会のモデルとして役立つ「公正な移行プログラム」を提案しました。 《…どの経済活動を継

骨太の方針2015

安倍晋三、本田悦朗「積極財政政策をめぐる党内議論ふり返りと今後の活動への期待」 2022/06/15 https://youtu.be/nqEpzjmno_o?t=35m21s 38:08 「総理大臣の自分でも知らない間に、 予算 (社会保障費以外) は3年間で 1000億円しか増やしてはならない、という財政規律を、 私は財務省に閣議決定 させられてしまったのです。 もちろん私が総理大臣ですから、 その閣議決定の 責任は私にある のですが、 財務省は小さな 『脚注』 を駆使しながら、 誰も 気付かないような記述の仕方をして、恐るべき財政キャップを、 閣議決定させ たわけです。 あまりにも不誠実です。」 参考: ホントに財務省主権国家だったという驚くべき真実 | 三橋貴明オフィシャルブログ 2022/07/05 https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12751811990.html 【経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2015より引用】 https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2015/decision0630.html https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2015/2015_basicpolicies_ja.pdf https://i.imgur.com/ONQwEQG.jpg 歳出増加額1.6兆円-社会保障費1.5兆円= 予算 (社会保障費以外) の増加額0.1兆円 《国の一般歳出の水準の目安については、安倍内閣のこれまでの3年間の取組では一般歳出の総額の実 質的な増加が1.6兆円程度となっていること、 経済・物価動向等を踏まえ、その基調を 2018年度 (平成30年度)まで継続させていくこととする。 地方の歳出水準については、国の一般歳出の取組 と基調を合わせつつ、 交付団体をはじめ地方の安定的な財政運営に必要となる一般財源の総額につい て、2018年度(平成30年度)までにおいて、 2015年度地方財政計画の水準を下回らないよう実質的 に同水準を確保する。》25頁脚注 《安倍内閣のこれまで3年間の経済再生や改革の成果と合わせ、 社会保障関係費の実質 的な増加が高齢化による増加分に相

Table:Two post-war supercycles/表:戦後の 2 つのスーパーサイクル

イメージ
  参考: 柄谷行人 定本5,52頁 http://kaie14.blogspot.com/2017/03/blog-post_9.html Chartbook #151: Zugzwang - are we on the brink of a central banking paradigm shift? https://adamtooze.substack.com/p/chartbook-151-zugzwang-are-we-on?s=r&utm_campaign=post&utm_medium=web Institutional Supercycles: An Evolutionary Macro-Finance Approach by Yannis Dafermos, Daniela Gabor, and Jo Michell  https://www.rebuildingmacroeconomics.ac.uk/post/institutional-supercycles-an-evolutionary-macro-finance-approach Table 1: Two post-war supercycles Industrial capitalism (IC) supercycle Financial globalisation (FG) supercycle Key feature Financing expensive capital assets Production and preservation of tradable financial assets Basic cycle drivers  Fragile corporate balance sheets Cyclical functional distribution Neorentier driven fragilefinancial balance sheets Global financial cycle Cyclical functional distribution Thwarting mechanisms Ceiling mechanisms Glass-Steagall Act Bretton Woods Basel II Monetarism/

MMT解説図表、贾根良:MMT及其对中国宏观经济政策制定的重要意义 より

イメージ
贾根良:MMT及其对中国宏观经济政策制定的重要意义  https://mp.weixin.qq.com/s/JPvBdPcsxibI0NMgwt64ZQ 参考: 「MMTと中国のマクロ経済政策立案に対する重要な意義」(賈根良・中国人民大学教授、2022年6月17日)ゲーテちゃんnote https://note.com/goetche_chan/n/nc19b1520b0ea 「MMTと中国のマクロ経済政策立案に対する重要な意義」(賈根良・中国人民大学教授、2022年6月17日) 2022年9月3日 22:04 … 表1 不同通货制度的本质及其宏观经济政策含义(简表) 非主权货币制度 主权货币制度 国家政府是否是 本国通货的垄断发行者 不是,以欧元为例 是,以金本位为例  是,以美国、澳大利亚、 日本等为例  净金融资产的表现形式和提供者 1、非国家机构(如欧洲央行) 2、私人(如中国明朝后期的白银) 1、黄金和私人银行券 2、由私人控制 (黄金生产资本家、 控制黄金和银行券的私人银行家) 3、主要服务于富人 1、本国政府财政赤字(国债、通货以及财政开支形成的准备金) 2、由国家控制 3、服务于公共目的 政府开支的资金来源 税收或发行国债 以黄金为基础创造的通货 通过贷记银行账户,凭空创造通货 财政可持续的限制因素或财政空间 前面提到的主流经济学的三种衡量方法 黄金储备数量和固定汇率  实际经济资源的限制(通货膨胀限制等) 利率决定 市场 主要是市场   中央银行 价格稳定与充分就业的决定因素 市场 主要是市场 财政部+就业保障 图表来源:作者自制 表1 異なる通貨制度の本質とマクロ経済政策的意義(簡易表) 非主権通貨制度 主権通貨制度 国政か 国内通貨の独占発行者 いいえ、ユーロを例にとります はい、金本位制を例にとります  はい、例として、米国、オーストラリア、日本などを取り上げます  純金融資産の表現 1 .非国家機関(欧州中央銀行) 2.私人[プライベート] (中国、明代後期の銀など) 1.金券・民間銀行券 2.個人による管理 (金生産資本家、 金や紙幣を管理する民間銀行家) 3.主に富裕層向け 1.国の財政赤字(国債、財政支出、 引当金) 2.国家による管理 3.公共的な目的のため 政府支出の資金源 税金または国債